大阪市旭区の歯医者・予防歯科・歯周病治療なら
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |
15:00~20:30 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | × | × |
▲:9:00~13:30
体の中の『菌』バランスが崩れるとこんなトラブルが!?
毎日歯を磨いていてもすぐに歯周病が再発する、ピロリ菌感染が再発する、便秘や下痢になりやすい、風邪を引きやすい、アトピーや花粉症がひどい。
そんな人は、体の中の『菌』のバランスが悪くなっているのかもしれません。
世界が認めた国際特許!プロバイオティクス『ロイテリ菌』
『菌』の中でも、今世界中の医療機関から注目されているのが、プロバイオティクスと呼ばれる人体に良い影響を与えるのではないかと研究されている『善玉菌』たちです。
『L.ロイテリ菌』はそんなプロバイオティクスの中でも、福祉と予防医療の先進国スウェーデンで開発され、国際特許を取得。世界約70の国の地域の医療現場が採用している、ヒト.母乳由来の安心・安全な天然の乳酸菌です。
スウェーデンのプロバイオティクス専門機関とノーベル賞の審査機関が共同開発
『L.ロイテリ菌』は予防医学の先進国スウェーデンのバイオガイア社と、ノーベル賞生理医学部門の審査機関でもある『カロリンスカ大学』との共同研究で誕生したプロバイオティクスです。
8600名の人治験があり、カロリンスカ研究所にて治療としても使われています。
~カロリンスカ医科大学~
スウェーデンのストックホルムにある、世界最大の総合医科大学。また、ノーベル賞の生理学医科部門の審査本部があり、世界の医学系ランキングでは常に上位にランクインする世界最高峰の医療機関です。2012年にIPS細胞開発のノーベル賞を選出した研究所としても有名です。
歯周病を抑制する『L.ロイテリ菌』
歯周病菌や脳卒中や脳梗塞を引き起こす?
歯周病は万病のもとであり、歯周病は全身のトラブルの原因にもなっていると、近年の歯科臨床研究により報告され始めています。
日本人の成人の約70%(中高年は80%以上)が歯周病菌(歯肉炎・歯周炎)にかかっていると言われています。
心疾患 脳卒中 肺炎 糖尿病 骨粗鬆症 低体重児
などの全身疾患と「歯周病菌」とが深い関係にあると最近の研究で次々と報告されてきています。
テレビ、雑誌などでも頻繁に取り上げられるようになりました。
プロバイオティクス『L.ロイテリ菌』を毎日摂取し続けて・・・
●歯周病菌の原因菌の抑制 ●虫歯の原因菌の抑制
●胃のピロリ菌の抑制 ●アレルギー症状の軽減 を目指しましょう!