大阪市旭区の歯医者・予防歯科・歯周病治療なら
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |
15:00~20:30 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | × | × |
▲:9:00~13:30
当院では、実績のあるスウェーデン式の予防歯科を採用。リスク管理を中心とした予防歯科で、お口の健康を守っていきます。
日本の歯科医療では、痛みがあるところだけを治療するといった、その場限りの治療が行われることも多く、虫歯や歯周病を防いで長く歯を守る「予防歯科」はあまり浸透してない傾向があります。
しかし、虫歯や歯周病を防いでお口の健康を維持できれば、生活の質が上昇します。この生活の質の差は、歳を取るごとにどんどん大きな差となっていきます。将来的な治療費も抑えられるというメリットがあります。生涯総治療費もメインテナンスで通われている方の方が結局少なくてすむというデータがたくさんあります。
当院では位相差顕微鏡を40年前(※)から導入し、虫歯や歯周病のリスクを低減する予防歯科をご提供。まずは、お口の中の細菌を調べてリスクを検査しています。位相差顕微鏡は細菌をモニターで確認できるため、受診される方ご自身が、自分の目でお口の状態を確認することも可能です。
虫歯や歯周病のリスクが高い方には、薬の入ったマウスピースを装着して細菌を除菌する「3DS治療」ができます。3DS治療は保険外診療となりますが、薬を使って原因菌を殺菌できるため、根本的な予防を考えている方に向いている治療法です。
いつまでもお口の健康を保つために、予防歯科を通してお手伝いしていきます。虫歯や歯周病になりやすいという方は、ぜひ一度ご相談ください。
(※)2018年現在
3DS治療 | 40,000~60,000円(税抜) |
---|
予防歯科の先進国といわれているのがスウェーデンです。スウェーデンは、かつて日本以上に虫歯や歯周病の多い国でしたが、科学的根拠に基づいた独自の予防法を確立し、虫歯と歯周病を激減させました。
当院では、「予防歯科の父」と呼ばれる予防歯科の世界的権威である故アクセルソン博士の研修・セミナーを受講して技術を習得し、日々の診療でスウェーデン式の予防歯科実践しています。
スウェーデン式の予防歯科では、位相差顕微鏡や唾液検査で、虫歯や歯周病のリスクを検査し、必要な予防プログラムをご提案。また、PMTC(プロによる歯のクリーニング)を行って、普段の歯磨きでは落とせない汚れ(バイオフィルムという多くの種類の細菌が集まり、ヌルヌルとしたもの。また、細菌たちは身を守るための巣のような膜。シンクの配管のヌルヌルした状態と同じような状態です。)や歯石も除去します。
なお当院は、厚生労働省が定めた施設基準の「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定されていますので、毎月1回のメインテナンスが保険で行うことが可能です。
虫歯や歯周病を予防して、ご自身の歯でいつまでも食事をしていただくために、お手伝いをいたします。ぜひご相談ください。
当院にご来院いただいて、歯の表面にフッ素を塗布する「フッ素塗布」や、レーザーで歯に塗ったフッ素を浸透させる「レーザーによる歯質強化」を行い、虫歯を予防します。
さらにご家庭でも、お子さまの年齢に合わせてフッ素の使用をご提案。ブクブクうがいのできない小さなお子さまは「フッ素スプレー」、それより上の年齢になると「フッ素洗口」を行います。これを中学生くらいまで続けると、虫歯の予防効果がより期待できます。
奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋める虫歯の予防法です。生えてきたばかりの大人の歯は虫歯になりやすいもの。特に「6才臼歯」と呼ばれる奥歯は虫歯になりやすいので、シーラントが効果的です。
虫歯は、お口の中の細菌が糖を分解して酸を作り出し、酸によって歯が溶かされる病気です。キシリトールは細菌に分解されないため、虫歯の元になる酸が作られません。お口の中の酸が少ないと、細菌の塊(プラーク)がネバネバしないので、歯磨きで落としやすくなります。特にキシリトールを50%以上含む製品は効果的なので、当院でもおすすめしています。
スウェーデン式の予防プログラムを行っていると伺いました。
【院長】当院では、厚生労働省が定める「かかりつけ歯科医強化型歯科診療所(か強診)」施設基準を満たす診療所ですので、毎月1回のメインテナンスを保険診療で受けて頂いています。か強診であることから、保険で頻度高くメインテナンスを受けて頂くことができるのはメリットと考えています。当院では予防歯科の先進国であるスウェーデン式の予防プログラムを実施させて頂いています。歯周ポケットの溝の中の歯垢を1ヵ月目に悪玉菌が少ない状態でクリーニングするのと、3ヵ月たち、悪玉菌は酸素を嫌うため、歯周ポケットの溝の奥に潜り込み増加しますが、そのように歯周病がより進んだ状態でクリーニングするのでは意味合いが異なってくると考えています。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。